Windows 11 のアプリでカメラを使用するには、[カメラ設定] でいくつかのアクセス許可を有効にする必要があります。 そして、アプリでカメラを使用する場合は、アプリのアクセス許可を確認する必要があります。 操作手順を次に示します。
-
[スタート >設定] > [プライバシー & セキュリティ] > [カメラ ] を選択し、[カメラ アクセス] が [オン] になっていることを確認します。 この設定により、デバイス上のユーザーは、アプリがカメラにアクセスできるようにするかどうかを選択できます。
注: カメラアクセス設定を変更できない場合は、デバイスの管理者がオンにする必要があります。
-
[アプリがカメラにアクセスできるようにする] が [オン] になっていることを確認します。 この設定を使用すると、任意のアプリがカメラにアクセスできるかどうかを選択できます。 特定のアプリがカメラにアクセスできるように設定するものではありません。
-
アプリがカメラにアクセスすること許可したら、アプリごとに設定を変更することができます。 目的のアプリを見つけて、そのアプリのカメラへのアクセスをオンにします。
-
一覧にアプリが表示されない場合は、デスクトップ アプリである可能性があります。 [デスクトップ アプリがカメラにアクセスできるようにする] を探し、オンになっていることを確認します。 個別のデスクトップ アプリのカメラへのアクセスを変更することはできません。
デスクトップ アプリには、インターネットまたは USB ドライブからインストールされたアプリや、IT 管理者によってインストールされたアプリが含まれる場合があります。 Microsoft Edge などのインターネット ブラウザーや Microsoft Teams などの多くのビデオ会議アプリは、この設定をオンにする必要があるデスクトップ アプリです。
カメラのプライバシー設定の例外
Windows Hello を使ってサインインすると、[カメラへのアクセス] 設定がオフになっている場合でも、PC でサインインされます。 Windows Hello をオフにした場合は、PC がカメラを使用することはありません。
一部のアプリでは、カメラ アプリで写真やビデオを撮影します。 つまり、アプリは一覧に表示されず、カメラへのアクセスは、カメラ アプリのカメラ アクセス設定によって決定されます。 カメラ アプリでキャプチャ ボタンを明示的に選択しない限り、カメラ アプリがそれを開いたアプリに画像をキャプチャして送信することはありません。
デスクトップ アプリがカメラの設定ページの利用可能なアプリ一覧に表示されない場合や、設定がオフになっていてもカメラまたはマイクにアクセスできる場合があります。 詳細情報
Windows 10 のアプリでカメラを使用するには、[カメラ設定] でいくつかのアクセス許可を有効にする必要があります。 そして、アプリでカメラを使用する場合は、アプリのアクセス許可を確認する必要があります。 操作手順を次に示します。
-
[スタート] > [設定] > [プライバシー] > [カメラ ] を選択します。 [ このデバイスのカメラへのアクセスを許可する] で、[ 変更 ] を選択し、 このデバイスのカメラ アクセス が オンになっていることを確認します。 この設定により、デバイス上のユーザーは、アプリがカメラにアクセスできるようにするかどうかを選択できます。
注: このデバイスの [カメラ] アクセス権を変更できない場合は、デバイスの管理者がオンにする必要があります。
-
[アプリによるカメラへのアクセスを許可する] を探し、カメラが オンになっていることを確認します。 この設定を使用すると、任意のアプリがカメラにアクセスできるかどうかを選択できます。 特定のアプリがカメラにアクセスできるように設定するものではありません。
-
アプリにカメラへのアクセスを許可したら、アプリごとに設定を変更することができます。 [カメラ設定] で [Choose which Microsoft apps can access your camera] (カメラにアクセスできる Microsoft アプリを選ぶ) に移動し、必要なアプリのカメラ アクセスをオンにします。
-
一覧にアプリが表示されない場合は、デスクトップ アプリである可能性があります。 [デスクトップ アプリによるカメラへのアクセスを許可する] を探し、オンになっていることを確認します。 個別のデスクトップ アプリのカメラへのアクセスを変更することはできません。
デスクトップ アプリには、インターネットまたは USB ドライブからインストールされたアプリや、IT 管理者によってインストールされたアプリが含まれる場合があります。 Microsoft Edge などのインターネット ブラウザーや Microsoft Teams などの多くのビデオ会議アプリは、この設定をオンにする必要があるデスクトップ アプリです。
カメラのプライバシー設定の例外
Windows Hello を使ってサインインすると、[カメラへのアクセス] 設定がオフになっている場合でも、PC でサインインされます。 Windows Hello をオフにした場合は、PC がカメラを使用することはありません。
一部のアプリでは、カメラ アプリで写真やビデオを撮影します。 つまり、アプリは一覧に表示されず、カメラへのアクセスは、カメラ アプリのカメラ アクセス設定によって決定されます。 カメラ アプリでキャプチャ ボタンを明示的に選択しない限り、カメラ アプリがそれを開いたアプリに画像をキャプチャして送信することはありません。
デスクトップ アプリがカメラの設定ページの利用可能なアプリ一覧に表示されない場合や、設定がオフになっていてもカメラまたはマイクにアクセスできる場合があります。 詳細情報