配列の指定された次元で使用できる添字の最小値を、Long データ型の値で返します。
構文
LBound ( arrayname [, dimension ] )
LBound 関数には、次の引数があります。
引数 |
説明 |
arrayname |
必ず指定します。 配列 変数の名前。は、標準変数の名前付け規則に従います。 |
dimension |
省略可能。 バリアント型 (Long) の値を指定します。 どの次元の最小値を返すかを示す整数を指定します。 最初の次元なら 1、2 番目の次元なら 2、というように指定します。 引数 dimension を省略すると、1 が指定されたものと見なされます。 |
解説
LBound 関数は、UBound 関数と組み合わせて、配列のサイズを求めるために使用します。 配列の次元の最大値を調べるには、UBound 関数を使用します。
LBound は、次の次元の配列に対して次の表の値を返します。
Dim A(1 To 100, 0 To 3, -3 To 4)
ステートメント |
戻り値 |
LBound(A, 1) |
1 |
LBound(A, 2) |
0 |
LBound(A, 3) |
-3 |
Option Base ステートメントの設定に応じて、任意のディメンションの既定の下限は 0 または 1 です。 Array 関数を使用して作成された配列のベースは 0 です。オプション ベースの影響を受けません。
Dim、Private、Public、ReDim、または Static ステートメントの To 句を使用して次元が設定された配列は、最小値として任意の整数値を持つことができます。
例
注: 次の例は、Visual Basic for Applications (VBA) モジュールでのこの関数の使用方法を示しています。 VBA の使用方法の詳細については、[検索] の横にあるドロップダウン リストで [開発者用リファレンス] を選び、検索ボックスに検索する用語を入力します。
この例では、LBound 関数を使用して、配列の指定された次元で使用できる添字の最小値を調べます。 既定のベース配列の添字値 0 を上書きするには、Option Base ステートメントを使用します。
Dim Lower
' Declare array variables. Dim MyArray(1 To 10, 5 To 15, 10 To 20) Dim AnyArray(10) Lower = Lbound(MyArray, 1) ' Returns 1. Lower = Lbound(MyArray, 3) ' Returns 10. Lower = Lbound(AnyArray) ' Returns 0 or 1, depending on setting of Option Base.